[後期]

第 11 節 vs姫路獨協大学

大阪公立大学 1(1-0)1 姫路獨協大学

得点者:十河

第 10 節 vs和歌山大学

大阪公立大学 2(0-1)1 和歌山大学

得点者:佐保、稲垣

第 9 節 vs大谷大学

大阪公立大学 12(7-0)0 大谷大学

得点者:小林(アシスト:十河)、田中(アシスト:岡田)、田中(アシスト:松下)、岡田(アシスト:松下)、松下(アシスト:十河)、栗本(アシスト:小林)、小林、森(アシスト:十河)、森(アシスト:佐保)、十河(アシスト:三浦)、佐保(アシスト:小林)、福野(アシスト:十河)

第 8 節 vs神戸国際大学

大阪公立大学 2(1-0)0 神戸国際大学

得点者:佐保、小林(アシスト:十河)

第 7 節 vs天理大学

大阪公立大学 1(1-1)2 天理大学

得点者:小林(アシスト:十河)

第 6 節 vs芦屋大学

大阪公立大学 2(1-1)1 芦屋大学

得点者:小林(アシスト:十河)、森(アシスト:柏木)

*没収試合となり、11月3日付けで 大阪公立大学 0ー3 芦屋大学 となりました。

第5節 vs大阪国際大学

大阪公立大学 0(0-2)2 大阪国際大学

*没収試合となり、11月3日付けで 大阪公立大学 3ー0 大阪国際大学 となりました。

第4節 vs追手門学院大学

大阪公立大学 2(0-2)5 追手門学院大学

得点者:十河、十河

第3節 vs摂南大学

大阪公立大学 3(1-0)0 摂南大学

得点者:小林、(アシスト:山田)、山田、森(アシスト:田中)

第2節 vs桃山学院教育大学

大阪公立大学 5(2-0)0 桃山学院教育大学

得点者:十河、小林、小林(アシスト:森)、南、田中

第1節 vs京都大学

大阪公立大学 4 (0-0)0 京都大学

得点者:小林(アシスト:十河)、田中(アシスト:佐保)、岡田(アシスト:田中)、森(アシスト:松下)

[前期]

第11節 vs大阪国際大学

大阪公立大学 1(1-1)3 大阪国際大学

得点者:田中

第10節 vs和歌山大学

大阪公立大学 6(0-0)0 和歌山大学

得点者:樋口(アシスト:小林)、小林(アシスト:田中)、樋口(アシスト:柏木)

    樋口(アシスト:佐保)、佐保(アシスト:太田)、小林(アシスト:福野)

第9節 vs追手門学院大学

大阪公立大学 0(0-0)0 追手門学院大学

第8節 vs摂南大学

大阪公立大学 0(0-1)1 摂南大学

第7節 vs姫路獨協大学

大阪公立大学 2(2-0)3 姫路獨協大学

得点者:小林(十河)、小林(十河)

第6節 vs桃山学院教育大学

大阪公立大学 4(1-1)3 桃山学院教育大学

得点者:小林(アシスト:佐保)、小林(アシスト:十河)、樋口(アシスト:小林)

    十河(アシスト:樋口)

第5節 vs天理大学

大阪公立大学 0(0-0)0 天理大学

第4節 vs芦屋大学

大阪公立大学 1(1-1)2 芦屋大学

得点者:小林

第3節 vs大谷大学

大阪公立大学 1(0-0)0 大谷大学

得点者:十河(アシスト:柏木)

第2節 vs神戸国際大学

大阪公立大学 4(2ー0)1 神戸国際大学

得点者:稲垣(アシスト:那須)、佐保(アシスト:稲垣)、小林、佐保(アシスト:十河)

第1節 vs京都大学

大阪公立大学 1(0-2)2 京都大学

得点者:小林(アシスト:十河)